~ITの活用と社会基盤の整備
・スポーツ施設のネット予約やキャッシュレス決済の導入
・LINEを活用した情報の発信(広報のペーパーレス化)や町の話題(民間情報)の共有
・村の中の道路や路肩の整備(総点検の実施)
・路線バスの確保とデマンド型乗り合いタクシー(あいのりいなみ)の拡充と申込のIT活用
・運転免許返納者にあいのりいなみの無料券(1年分)進呈
・今よりももっと明るく、防犯灯の増設(現在3,000灯→6,000灯)
・子どもの安全を守る、防犯カメラの増設(自治会管理から町管理へ)
・子どもの命を守る、通学路の歩道の確保(危険個所の解消)
・住民の命を守る、自主防災組織の充実(訓練、備蓄に対する補助)
中山 哲郎(なかやま てつろう)
公式ホームページ
Mail:urmq31241@maia.eonet.ne.jp
SNS
随時更新中